山遊び2♪

四季折々の山遊び

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

愛犬と観光編♪

飯盛山の帰り道 ダンナが、超お気に入り 清里の ソフトクリームを食べます ワンコも 食べたそうですが・・・ ワンコは療養食を食べているので、味見もさせて貰えず 不貞腐れています この日は、 雲の粘り勝ち のんびりと JR鉄道最高地点など観光 3月26日…

飯盛山(2016年3月26日)

飯盛山への登山口 しし岩がある平沢峠から 八ヶ岳・南アルプス・富士山が一望できます しかし、3月26日は 八ヶ岳も雲の中 平沢峠にある 案内板 先週の筑波山は初夏を感じる陽気でしたが、 十分に冬の陽気 後方の八ヶ岳は 完璧なまでに雲の中 青空も 見え…

筑波山(白雲橋コース)

筑波山に前回出向いたのは、 2009年2月20日 2009年は、強風でロープウェイが運休していて 終始、とっても静かで、雲海が綺麗でした 今回 2016年3月20日 前回同様に、有料の市営駐車場に車を停め 筑波神社 これまた前回同様に 白雲橋コース…

日本海に沈む夕日(2016年3月21日)

こちら地方、今日も快晴 でも 職場の窓から外を見ると 溜め息が出るほどの青空でした こんな日は、夕日が綺麗 今日は勤務のため 昨日、携帯電話のカメラで撮った写真ですが それなりに綺麗 日本海も穏やか 少し寒いです 日本海に沈む、夕日

太平山(2016年3月19日)

お出かけ予定の先週末 3月19日は雨予報 なので、 急遽予定を変更 ワンコ同伴なので 那須 入笠 妙義 結局、ダンナの選択した山は 前回、雲海が綺麗だった 筑波山 移動日の3月19日は、太平山&お買い物 3月20日、筑波山&家路 で 移動中のSAで休憩中 …

帰宅報告(太平山・筑波山)♪

2016年3月19日 太平山 謙信平P ⇔ 神社 ⇔ 太平山頂 車中泊 2016年3月20日 筑波山 白雲橋コース(しらくもばしコース)

BCスキー de 放山 (2016年3月13日)

シャルマン火打スキー場 で、入山届を出して、 スキー場のパトロールに報告して入山 入山届は、放山 (2013年4月21日) 参照 写真には写っていませんが・・・ 今年は積雪が少なく この時期に雪遊びできる場所が 限られているためなのか 山頂付近は、…

スキー日和♪

一時期、寝返りさえ苦しかったのに 先週辺りから 動機や、倦怠感、脱力感も少ない まだ運動は無理なのですが 病気に、ストレスも厳禁 なので スキー場へ シャルマン火打 放山 (2014年3月22日) と 比べると、積雪の少なさを感じます 噴気量増で、山…