山遊び2♪

四季折々の山遊び

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

年末年始 (忍野八海・富士山レーダードーム)

石割山から下山後 に 出向いた観光は 忍野八海 富士の雄姿を眺望する忍野村には、 国の天然記念物に指定された8カ所の湧水池があり、 8つの池の総称で忍野八海と呼ばれている。 一帯は昔、湖の底だったが、 延暦19年(800年)の富士山大噴火で湖が分…

年末年始 (初詣登山) 石割山

石割山は山梨県にある山で、山中湖の北側に位置する 山名の由来は、山頂直下にある石割神社からで 石割神社には真っ二つに割れた大岩がある この岩の割れ目は通り抜けられるようになっているが 不浄の者は通り抜けられないようになっているという言い伝えが…

年末年始(12月31日) 三ツ峠山  ペンション・パピヨンの森

三ツ峠は岩登りのゲレンデとして古い歴史がある 大正13年6月1日、沼井鉄太郎らにより試登され、その記録が発表された 昭和4年には富士山麓電気鉄道(現富士急行)が営業運転を開始し 新聞輸送を兼ねて、早朝3時前後の電車を運転していた 休暇の少なかった勤…

年末年始 (2017年12月30日)笛吹川フルーツ公園

2017年12月30日 こちら地方は、年末年始ともに雪予報 なので 山梨に遠征 12月30日は、移動日で ゆっくりと起きて、お出掛けの準備を整えて 11時頃に、出発 まさに、トンネルを抜けると 青空 笛吹川フルーツ公園 写真の山並の中央やや左 に 富士様が見えてい…

2018年 福袋

2018年 今年も、福袋を購入 昨年の福袋 は 旦那が HAGLOFS/ ホグロフス 私が テルヌア/TERNUA 今年は 私が Montura Montura(モンチュラ)は、1998年にイタリアで生まれた比較的新しいブランドです。アルパイン・クライミング向けのウェアを中心にクオリテ…