山遊び2♪

四季折々の山遊び

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

八海山 (7合目~千本槍小屋)

屏風道は 比較的不安定な足場が多く 終始、注意が必要 2013年8月18日 八海山 帰宅報告 2合目登山口~4合目 4合目~7合目 足下に 要注意 トラバースのあとは 登山道ですか? そのあと屏風道、定番の 鎖 ここは、苔で 滑りやすいです かなり ヘロヘロ吐息 …

八海山 (屏風道 4合目~7合目)

屏風道コースは、鎖の連続で 危険な為に登り専用 なので ご注意下さいね 2013年8月18日 八海山 帰宅報告 2合目登山口~4合目 自然が 豊か過ぎるかも そして、ここからのモデルは 足 振り返ると見える 青空と下界 しかし、緩斜面が少なく、終始 俯き加減 ど…

八海山周回 (2合目登山口~4合目)

城内口 (屏風道)八海神社里宮-二合目-清滝-ノゾキの松-千本檜小屋 (新開道)八海神社里宮-二合目-稲荷清水-カッパ倉-大日岳 屏風道の清滝より上部は鎖場が連続しているので 初心者は安易に立ち入らないこと。下山は禁止されている。 2013年8月18…

北アルプス縦走(真砂岳分岐~東沢乗越)

テント泊は 宿泊費の削減と小屋の混雑を避けるため なのですが・・・ 近年、テント泊の登山者が増えて テントを張る場所の確保も 大変 ちなみに、この日の雲ノ平は 前回同様に、テントを張る前に 整地作業 2013年 8月10日~13日 北アルプス縦走3泊4日 帰宅報…

北アルプス縦走 (野口五郎岳~真砂岳分岐)

テント泊の場合 今宵の宿泊地は、雲ノ平か三俣 なのですが 途中で会話した登山者が 雲ノ平よりも、三俣の方が近くて楽だと・・・ しかし 雲ノ平の夕景や、翌日の行動を考慮して 雲ノ平に決定 正確には 地図上の時間は、雲ノ平が僅かに短いのですが 好みの範…

蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 (蓮華の大下り)

この日、登山口の扇沢から船窪小屋まで 長い道のりを、歩みます 地図に書かれている時間よりも 実際には短縮出来ましたが、北葛岳からも大きく下り 後半のアップダウンが 想定外に辛かったです 2013年8月3~4日 蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 帰宅報告…

蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 (蓮華岳~蓮華の大下り)

今年は毎週のように山歩き なので 未報告、または報告の中途で 消滅した山記事も多いのです・・・ が 蓮華の大下り~針ノ木古道 野口五郎岳や赤牛岳~奥黒部 は 出来るだけ 下山編まで報告したいと思っています 2013年8月3~4日 蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針…

北アルプス縦走 (野口五郎岳頂上)

野口五郎岳(のぐちごろうだけ)は、北アルプス中部にある 標高2,924mの山 山頂付近は大石が堆積していて、 灰色で茫洋とした山容が特徴的な山である 名前の「野口」は、この山が属する長野県大町市の集落 「野口」に由来し、「五郎」とは大きな石が転がって…

北アルプス縦走 (野口五郎小屋~野口五郎岳 眺望編)

野口五郎から雲ノ平 そして翌日の 水晶や赤牛は好天に恵まれました なので 少し大きな写真を載せるために 載せられる枚数が、激減しますが ご了承を、お願い致します 2013年 8月10日~13日 北アルプス縦走3泊4日 帰宅報告 ブナ立尾根 烏帽子岳 烏帽子小屋~…

北アルプス縦走 (烏帽子小屋~野口五郎小屋)

野口五郎小屋は、北アルプス中部の野口五郎岳の直下、 標高約2,870mの地点にある山小屋 テント場は、例年強風でテントが飛ばされる等の事故が相次いだため、 2004年テント場借地を営林署へ返却した 従ってテント泊は出来ない 水晶小屋にもテント場はなく テ…

北アルプス縦走 (烏帽子岳)

野口五郎や読売新道の紹介を、詳細にするために ブナ立尾根から烏帽子は、写真や説明を簡素化します なので ブナ立尾根から烏帽子までは 昨年の記事 ↓ を参照 して下さい 2012年8月13~15日 船窪岳~烏帽子岳の記事は 船窪岳~烏帽子岳 七倉登山口~岩小…

八海山周回 (2013年8月18日)

八海山(はっかいさん)は、新潟県南魚沼市にある岩峰群である。 最高峰は標高1,778mの入道岳であり、古くから霊山として崇められてきた。 越後駒ヶ岳、中ノ岳とともに越後三山(魚沼三山)の1峰で、 日本200名山のひとつ。 山頂の岩峰群をたどる道は非常に…

北アルプス縦走(ブナ立尾根)

登山口まで車で行く私たち は 縦走する場合はダンナと私が それぞれの車で出向き ダンナの車を、下山口のPにデポ でも ガソリンや高速料金などを考慮して 今回は豪華に(笑)タクシー移動 2013年 8月10日~13日 北アルプス縦走3泊4日 帰宅報告 8月10日 七…

蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 (針ノ木峠からの眺望)

8月の山行は 2連続 天候に恵まれ 超幸運 来月は、故郷の④友が遊びに来てくれて 一緒に、ハイキング予定 なので この幸運を 長続き、させたいです 2013年8月3~4日 蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 帰宅報告 船窪小屋&針ノ木古道 扇沢~針ノ木雪渓 肉眼…

蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 (扇沢~針ノ木雪渓)

蓮華の大下りは 確かに 大きく下っていましたが・・ 大下りの下りは想定範囲内 で 想定外だったのは 北葛岳そして七倉岳のアップダウン でした 2013年8月3~4日 蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 帰宅報告 船窪小屋&針ノ木古道 扇沢駅に向かって 左側 こ…

北アルプス縦走3泊4日 (2013年8月10日~13日)

2013年8月10日は、想定以上の曇り空 ですが 11日以降は、超好天に恵まれ 青空と超ご機嫌の眺望 8月10日 七倉無料駐車場→ (タクシー移動) → 高瀬ダム → (ブナ立尾根) → 烏帽子小屋テント場 → 烏帽子岳 → テント場(泊) 8月11日 烏帽子小…

仙丈ケ岳~間ノ岳~北岳 (北岳&下山編)

今年は、山計画の多くが 未踏みの稜線が含まれている山旅です そして 今年のお盆休みは、北アルプス の 何処か 2013年7月13~15日 仙丈ケ岳~北岳の記事は 北沢峠 仙丈小屋 仙丈ケ岳~野呂川越 野呂川越~三峰岳 間ノ岳~北岳山荘 真夜中、テントに打ち付け…

仙丈ケ岳~間ノ岳~北岳 (間ノ岳~北岳山荘)

間ノ岳は、日本で4番目、南アルプスで2番目に高い山であり 日本百名山、及び山梨百名山に選定されている 南アルプスの最高峰北岳の南側約3.3 kmに位置し さらに南の農鳥岳とあわせて白峰三山と呼ばれている 山名の由来は、白峰三山の真ん中の山であるためと…

船窪小屋&針ノ木古道

昨年の夏は、船窪小屋で テント泊して、烏帽子に周回しましたが そのとき、テント泊の私たちにも 「お茶を飲んで休んで行って」 と おもてなし 2013年8月3~4日 蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 帰宅報告 今年は、鐘の音と笑顔で出迎えてくれる、この小…

蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道

昨年から蓮華の大下りが 山計画の候補になりました 昨年は、天候などの関係で実現できず・・ そして、今週末 実現 2013年 8月3日 扇沢 → 針ノ木峠 → 蓮華岳 → 蓮華の大下り → 北葛岳 → 七倉岳 → 船窪小屋 → 水場往復 → 船窪小屋泊 2013年 8月4日 船窪小屋 → …

仙丈ケ岳~間ノ岳~北岳 (野呂川越~三峰岳)

私達同様にテント泊で 同じコース選択 そして雨で、これまた同じく途中の仙丈小屋泊に変更 の 御二人さんと 前日は自炊室で談笑 しかし、この日 振り返り何度 後方を見ても 前日に、仙丈小屋で談笑した御二人さんの姿は確認できず 結局、御二人さんには、再…