山遊び2♪

四季折々の山遊び

西岳~権現岳~赤岳~阿弥陀岳 (キレット小屋へ 後編)

         このときも山行の直前まで、天気予報と睨めっこ・・

          降水確率は高めでしたが、
                 台風の影響が強くなる前に下山できる予定。

       もしも台風の接近が早まれば、
               阿弥陀経由で舟山十字路には下山せずに、
                       行者小屋に、一目散に避難予定。

           でも、予定は未定? 
                 で、最後まで不安 ・゜゜・(/□\*)・゜゜・


   でも、何はともあれ、小屋まで辿り着かないと・・・
イメージ 1
                       と、進みます

   初めて歩く道は、不安が
イメージ 2
                           倍増

   とても長旅に
イメージ 3
                       感じます・・

   風が強く、雲も不気味に
イメージ 4
                     増えています・・

   もしかしたら、台風は想定以上に早く
イメージ 5
                          接近?

   不安で
イメージ 6
                    ヨレヨレ?歩き??

   分岐を
イメージ 7
                           通過

   肉眼では、この辺りでキレット小屋が、肉眼では見えた?
イメージ 8
               気がするのですが・・ (・・?
   
   何はともあれ
イメージ 9
               p(*^-^*)q がんばっ

   で、
イメージ 10
                       キレット小屋

            テント泊の受付に、小屋に入ると・・

        小屋番さん 「明日の天気を知っていますか?」
         ダンナ  「曇り時々雨」
        小屋番さん 「台風です」
         ダンナ  「そんなにヤバい?ですか・・・」
        小屋番さん 「知っているならいいのですが。」
          私   「・・・・・・・・」

   そして、小屋には小屋番さんだけで、テント場は
イメージ 11
                   ウチのテントだけ・・

          ダンナ 「台風は、接近してる?」
           私  「予報を見てみるね・・」
          ダンナ 「今日中に赤岳まで行っても良いけど・・」
           私  「予報では明日の夜から明後日に接近」
          ダンナ 「明日は早く出発するからね」
           
   で、とっても静かで、不安な
イメージ 12
                      夜でした(涙)