山遊び2♪

四季折々の山遊び

天狗岳 (登山口~中山峠)

この日、天気予報がイマイチで、
立山は中止
 
晴れ確率高い、天狗岳に青空を求め、日帰りで出向きました。
 
しかし・・・
結果的には、前日の風雪の天候が残る空模様
下山した頃に、青空が広がりました 
 
 
 
2012年11月18日  天狗岳の記事は
 
 
天狗岳には何度も登り、過去に何度も報告していますが、
参考までに ↓ 
 
 
 
この日は冬装備ですが、
ワカンは不要のようなので、 にワカンを残し、出発 
 
        渋御殿湯でP料金を支払い
イメージ 1
歩みます
 
 登山口の積雪は、まだこの季節
イメージ 2
少ないです
 
 登山口周辺が凍結していることが多いのですが
イメージ 5
アイゼンは使用せず登ります
 
 積雪が多くなると、スリップすることは無いのですが、
イメージ 6
青空が無いので・・
イメージ 7
元気が出ず・・
イメージ 8
帰りたい気分・・
 
 何はともあれ、黒百合ヒュッテまで
イメージ 9
 
イメージ 10
歩くことにしました
 
     そして、
イメージ 11
黒百合ヒュッテ
 
前日ヒュッテに宿泊していた2組が、
風が強く、山頂を踏まずに引き返して来ました
 
 こんな日は、やはり私も引き返したい気分ですが、何故か
イメージ 12
進んでいます
 
      中山峠を
イメージ 3
通過
 
      積雪は
イメージ 4
こんな感じ