山遊び2♪

四季折々の山遊び

天狗岳 (下山編)

この日は降水確率は低く、
晴れ予報
 
 
2012年11月18日  天狗岳の記事は
 
      なのに、黒百合ヒュッテまで下って来ても
イメージ 1
どんより曇り空 
 
何度も厳冬期に出向いている八ヶ岳
初冬のこの日は寒くは感じずに、下山では使用しないアイゼンを外し、
ヒュッテの前で遅めの昼食 
 
      そして、下り始めると
イメージ 2
 
イメージ 3
青空が広がり始めます
 
 見上げると、木々から落ちる雪が、キラキラと
イメージ 4
輝いていました
 
あとは一気に下り、登山口近くだけ、凍っているので慎重に
イメージ 5
下り、無事に下山 
 
Pに戻ると、車パンクを発見・・
 
スペアタイヤに交換するのは初体験
で、取扱書を見ながら四苦八苦
 
 やっと交換したのに、スペアタイヤも何か変な感 
 
 
 
 何はともあれガソリンスタンドを探しに出発しますが、その頃には
イメージ 6
青空
 
   雲の帽子も意気で
イメージ 7
綺麗な蓼科山
 
     お見事な
イメージ 8
 
イメージ 9
八ヶ岳の山々
 
 
で、このあとガソリンスタンドで、パンクの修理
高すぎていた、空気圧の調整
スペアタイヤはバルブが劣化していると教えて頂き
対応も親切で、料金は良心的で千円
 
その後、スペアタイヤも修理して
当分は安心