山遊び2♪

四季折々の山遊び

蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道 (扇沢~針ノ木雪渓)

蓮華の大下りは
確かに
大きく下っていましたが・・
 
大下りの下りは想定範囲内
想定外だったのは
北葛岳そして七倉岳のアップダウン
でした
 
 
2013年8月3~4日 蓮華岳~北葛岳~七倉岳~針ノ木古道
 
 
    扇沢駅に向かって
 
イメージ 1
左側
 
    この場所に
イメージ 2
登山口が在ります
 
    何度か通った
イメージ 12
道なのですが・・・
 
                      このあと、ダンナが「左へ!」
と、
指示しました
 
   何だか
イメージ 13
違う気がしますが・・
 
 上段に、橋が架かっているらしいとの情報を得
イメージ 14
前進
    きちんと
イメージ 15
整備されていました
 
     心配だった橋も、きちんと
イメージ 16
在りました
 
   そして
イメージ 17
大沢小屋
 
道を間違え、結果的にショートカットできました
 
    大沢小屋の前で朝食代わりのパンを食べ
イメージ 18
歩みます
 
    ガスっていますが、時折
イメージ 19
 
イメージ 3
青空も見えます
 
    この季節
イメージ 4
雪渓は小さくなっています
 
   アイゼンを装着せず歩み始めましたが
イメージ 5
滑って歩き辛いです・・
 
    なので、途中でアイゼンを着けて
イメージ 6
歩みます
 
   途中、真っ白にガスったりもしましたが、頭上の
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
青空が広がり始めます
 
    振り返ると
イメージ 10
この風景
 
   肉眼では、尾根上に
イメージ 11
新越山荘が見えていました