山遊び2♪

四季折々の山遊び

八海山周回 (2合目登山口~4合目)

城内口
(屏風道)八海神社里宮-二合目-清滝-ノゾキの松-千本檜小屋
(新開道)八海神社里宮-二合目-稲荷清水-カッパ倉-大日岳
屏風道の清滝より上部は鎖場が連続しているので
初心者は安易に立ち入らないこと。下山は禁止されている。
 
 
2013年8月18日 八海山 
2合目登山口 →(屏風道コース)→ 千本槍小屋 → 薬師岳 → 八ッ峰
 → 大日岳 → 入道岳(丸ヶ岳) →(新開道コース)→ 下山
 
 
ちなみに、八海山は八海山ロープウエー を使い
軽登山を楽しめるコース
等も、あります
 
 
 
2013年8月18日 八海山
 
 屏風道コースは、
2合目Pの案内板に向かって、左側から
イメージ 1
歩みます
 
       身につけた衣類や帽子が淡い色で、私の姿が姿が
イメージ 8
周囲に同化 
 
  
 イメージ 9 渡渉の指示
 
 
      に、従って
イメージ 10
渡渉
 
 イメージ 11 心霊写真風
 
 イメージ 12 穏やかな道も在りました
 
 
イメージ 13
 
 イメージ 14 何度か渡渉
 
 
     この日は真夏日なので、低山だと過酷な暑さで
 イメージ 2 流れが爽やかに感じます
 
   しかし
 イメージ 3 虫が多いです
 
   一面が緑で
イメージ 4
自然豊か
 
   ただ、
 イメージ 5 厳しい暑さ
 
  4合目に水場があるようですが、水場には立ち寄らずに
イメージ 6
通過
 
     ストックで草を掻き分け
イメージ 7
前進
 
 
このあと、鎖場の連続
と、なります