山遊び2♪

四季折々の山遊び

仙丈ケ岳~間ノ岳~北岳 (仙丈ケ岳~野呂川越)

ダンナ「行ってみたい・・・」
私 「曇り空でも行くの?」
 
ダンナ「行きたいです!」
私 「・・・・・・・・・・・
 
 
 
2013年7月13~15日  仙丈ケ岳北岳の記事は
 
    仙丈小屋から 
イメージ 1
ひと頑張り
 
      で
イメージ 2
 
   ここからは
イメージ 13
超静かな山旅の始まり
 
     曇り空ですが、一応
イメージ 14
富士山も見えています
 
    こちらは
イメージ 15
 
     次のピークを
イメージ 16
目指します
 
     ここは
イメージ 17
 
      更に
イメージ 18
歩みます
 
      雲が
イメージ 19
下がり始めていますが・・
 
       アップダウンを
イメージ 20
繰り返し進みます
 
         次は
イメージ 3
伊那荒倉岳
 
          この登山道は、倒木が
イメージ 4
多いです
 
       少し進むと
イメージ 5
枯れた池が在ります
 
50m下の水場は、未確認
 
         次のピークが
イメージ 6
独標
 
独標と書かれた、小さな標識が在りましたが
ダンナは見落とし、写真が有りません
 
     こんなに清々しい
イメージ 7
風景も在りました
 
        そして、
イメージ 8
横川岳
 
    横川岳で、縦走路は
イメージ 9
直角に曲がります
 
        そして
イメージ 10
 
        ここで、左に曲がり下れば
イメージ 11
両俣小屋経由北岳
 
   私達は間ノ岳経由なので、真っ直ぐに
イメージ 12
尾根を進みます