山遊び2♪

四季折々の山遊び

火打山 (前篇)

火打山は何度も紹介しているので
簡素に報告致します
 
ちなみに2012年
6月24日は、雷鳥に出会ったり
10月29日 は、初冬の風情と極上の眺望
何度出向いても
一期一会の出会いが楽しめます
 
 
2013年10月6日 火打山
 
  この季節、夜明けが
イメージ 1
遅いです
 
   黒沢橋は
イメージ 2
ほんのりと秋色
 
    十二曲りも
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
それなりに秋色
 
   穏やかな風景を楽しみながら
イメージ 14
 
   休憩ポイントの高谷池に
イメージ 15
 
イメージ 16
到着
 
   休憩&
イメージ 17
 
イメージ 18
 
イメージ 3
写真撮影
 
   そして
イメージ 4
 
イメージ 5
 
    天狗の庭は、池塘に映る
イメージ 6
 
イメージ 7
逆さ火打が楽しめます
 
   紅葉は
イメージ 8
見頃
 
   想定以上に
イメージ 9
ガスが迫り・・
 
    これはこれで
イメージ 10
幻想的かも
 
山頂からの眺望が見たい場合は
過去の記事の2012年
10月29日を見てください
 
今回、山頂までは写真を少なく簡素化しましたが
このあと黒沢池に周回します
なので、後編は
少し詳細に報告予定