山遊び2♪

四季折々の山遊び

西鎌尾根から槍ヶ岳 (新穂高温泉~双六)

青空が
最高のご馳走の山遊び
ですが、
今年の10月の3連休は・・・
 
出発直前に、予定していた山計画の中止を決定
それでも旦那は、諦め切れないようで
ダンナ「どうする?」
私 「雨で歩くのは嫌!」
 
 
車を走らせながら、最後には独り言のように
「ここからは引き返せないし・・・」と
 
 
 
2013年10月12~14日  西鎌尾根から槍ヶ岳
 
翌朝、空を見上げながら
私「こっちも、雨降りそうですけど・・・」  
 
   新穂高から歩き始め目的地も定まらず
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 11
歩みます
 
   雨を回避して、こちらに来た筈なのに
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
小雨が降り始めます
 
    やる気が起きず
イメージ 15
 
イメージ 16
引き返したい気分な私
 
   見えそうで見ない
イメージ 17
 
   明日の好天を信じて
イメージ 3
 
イメージ 4
歩みます
 
   振り返ると
イメージ 5
槍が見えていました
 
  そのあとは
イメージ 6
本格的な雨
 
   
イメージ 7
 
イメージ 8
ガス
 
   双六のテント場に
イメージ 9
到着
 
冷たい雨と暴風
四苦八苦しながらテントを張りました
 
夕方には雨は雪へと変化
 
寒くて、寝袋から出たくない・・・
 
テントを残して黒部五郎か鷲羽
それとも
テントを撤収して、槍か笠
寝袋の中で思案
 
   ですが
イメージ 10
槍を目指します