山遊び2♪

四季折々の山遊び

綿向山 (三合目~七合目)

綿向山(わたむきやま)は、滋賀県蒲生郡日野町北畑にある標高1,110 m
頂上からの眺めは、東に雨乞岳を中心に鎌ヶ岳につづく鈴鹿山脈
伊勢湾をはじめ、遠く北アルプス穂高岳木曽御嶽山
恵那山・南アルプス塩見岳なども望見でき
設置されている展望図盤によってそれらを確認することができる
西には近江盆地が眼下にひらけ
琵琶湖の向こうに比叡山から比良山地が連なっている
 
 
 
2013年12月29日~2014年1月2日 (年末年始)
 
12月29日 綿向山
 
  再び登山道に入り、僅かに進むと
イメージ 1
 
イメージ 2
三合目の あざみ小舎
 
   周囲は   
イメージ 3
 
イメージ 4
白い衣の海老フライ
 
   少しづつ
イメージ 5
積雪も増えました
 
   そして    
イメージ 6
五合目小屋
 
   小屋の中は見ていませんが
イメージ 7
綺麗で可愛い小屋でした
 
    更に
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
歩みます
 
   そして七合目の
イメージ 11
 
イメージ 12
行者コバ
 
   ここからは、雪崩を避けるために、冬は
イメージ 13
直登するようです
 
ここで休憩しながら
壺足 ・ 軽アイゼン ・ スノーシュー
中から、選択
 
  担いだままでは重いだけのお荷物なので 
イメージ 14
 
   見上げると
イメージ 15
青空が広がっていました