山遊び2♪

四季折々の山遊び

大渚山 (2014年3月23日)

日本海季節風が吹きつける信州の北端小谷エリア
日本有数の豪雪地帯、知る人ぞ知るバックカントリーのメッカ
 
 
細いクネクネの道を大草連の集落の一番上まで登ると
3台くらい止めれるスペースがある。(駐車場ではなく除雪車転回場)
段々田んぼを登っていくと急斜面に当たり
車道らしき跡を右に登る。しばらく行くと大雪原に出る
このまま大雪原を登っても良いし、手前の広い尾根を登っても良い

山頂からは大雪原に向けて滑るが、南面なので雪が腐っていることが多い
頂稜直下は雪崩の可能性もあるので注意
 
 
   登りは
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
快適
 
  頂上には避難小屋があり
イメージ 7
二階建のこじんまりした展望台は雪の下
 
だけど
下りが重い雪に悪戦苦闘
疲労困憊
なので、いつもの事ですが(笑)
詳細は後日報告させて頂きます