山遊び2♪

四季折々の山遊び

2013-01-01から1年間の記事一覧

GWの立山(2013年5月3日~5日)

昨年もGWに出向いた 立山 3013年は豪華に2泊 5月3日~5日 温泉&BCスキー三昧 5月3日は快晴で 歩みます 5月3日は昨年も歩いた場所なので 不安も無く上機嫌 しかし、夕方からは、小雪舞う天候となり・・・ 5月4日 時折、少しだけ見える青空に 天候の回復…

BCスキーde白馬乗鞍岳(頂上からの眺望)

昨年は積雪が多く、春の残雪も豊富 今年は、昨年や一昨年と比べると 残雪は少ないのですが 先週末は山沿いの道路は除雪車が行き交い 車はスタットレスタイヤ必須 無論、 まだまだ、この季節は 山遊びには冬装備必須 2013年4月13日 白馬乗鞍岳の記事は…

至仏山 (2013年4月28日)

2013年4月27日は、△△山 そして、本日 2013年4月28日は、至仏山 5月6日まで入山可能 (5月7日から6月30日まで、登山道が閉鎖されます) 天気予報に裏切られ・・ 吹雪とガスの中を歩み 修行のようでした 当然、、何も見えず、か弱い私には 恐怖度100% 行程の…

BCスキーde白馬乗鞍岳 (天狗原~白馬乗鞍岳頂上)

昨日のこちら地方は 雨&強風で、荒れた1日でしたが 本日は快晴 昨年のGW前半、快晴で楽しめた立山に 再訪する予定でした が・・ 日替わりで変わる天候に 今週末の立山は、中止決定 2013年4月13日 白馬乗鞍岳の記事は BCスキーde白馬乗鞍岳 ロー…

BCスキーde鍋倉山 (鍋倉山山頂)

朝、温井集落に 到着すると、想定以上の縦列駐車と、 県外ナンバーの車の多さに驚き そして、山頂も多くの方々で賑わっていましたが 積雪期の山頂は、眺望が良く、広々 と、していました 2013年4月14日 BCスキーde鍋倉山の記事は 鍋倉山 温井集落~ 何とか…

BCスキーde鍋倉山 (温井集落~)

飯山市温井集落~鍋倉山往復 アクセス [車]上信越自動車道豊田飯山IC下車40分 [電車]長野新幹線長野駅下車-飯山線戸狩駅下車 冬の鍋倉山に登るには車道が冬季閉鎖されているため、 車は、山麓の「温井」という集落に停めます。 2013年4月14日 BCスキー…

BCスキーde放山 (シャルマン火打スキー場 ←→ 放山)

この日、日帰り可能な周辺の山々は どこも雨予報 2013年4月21日 シャルマン火打スキー場から放山の記事は 2013年4月21日 それならば雨を承知で、お手軽に地元の山に ですが、シャルマン火打スキー場は 雪降り&ガスっていました・・ それでも…

シャルマン火打スキー場から放山 (2013年4月21日)

昨日は出勤 で、今日は休みですが 本日、こちら地方は、ミゾレ混じりの雨降り 朝、ゆっくりと身支度を整え 地元のスキー場に、行きました シャルマン火打スキー場 500円のリフト1回券を購入して 入山届けを出しました 山は想定以上の 雪降りでした 山頂…

BCスキーde白馬乗鞍岳 (ロープウェイ駅~)

BCスキーでde白馬乗鞍は 昨年も同時期に、出向いています 乗鞍岳(のりくらだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)北部の後立山連峰にある標高2469mの山。 長野県と新潟県にまたがる。飛騨山脈南部の乗鞍岳と区別するために、 一般には白馬乗鞍岳(はくばのりく…

残雪期の鳳凰三山(地蔵岳)

2013年の鳳凰小屋のGW営業は 4月26日より5月7日まで で、 要予約です 2013年3月22日~24日 鳳凰三山の記事は 鳳凰三山 夜叉神P~夜叉神峠 夜叉神峠小屋-杖立峠 杖立峠~苺平~南御室小屋 南御室小屋~薬師岳小屋 薬師頂上へ 観音岳頂上へ 観…

残雪期の鳳凰三山(観音岳~)♪

静かな山遊び は、好き ですが、 静か過ぎるのも不安・・ この日、 ご夫婦らしき二人の姿が 私達の後方で見え隠れしていて お二人の姿で、不安は軽減されていました 2013年3月22日~24日 鳳凰三山の記事は 鳳凰三山 夜叉神P~夜叉神峠 夜叉神峠小…

残雪期の鳳凰三山(観音岳頂上へ)

このときは2泊3日 の 贅沢な山旅です 2013年3月22日~24日 鳳凰三山の記事は 鳳凰三山 夜叉神P~夜叉神峠 夜叉神峠小屋-杖立峠 杖立峠~苺平~南御室小屋 南御室小屋~薬師岳小屋 薬師頂上へ 他の登山者に出会わず 超静寂 唯一、薬師でご夫婦ら…

BCスキーde鍋倉山(2013年4月14日)

昨日は白馬乗鞍 そして、本日 3013年4月14日は、 鍋倉山 2日連続で、BC三昧 ブナの巨木「森太郎」と「森姫」で近ごろ脚光を浴びている山で、豪雪地としても名高い関田山脈の最高峰。 関田山脈はJR飯山線や千曲川と並行するなだらかな山脈で、飯…

BCスキーde白馬乗鞍岳(2013年4月13日)

昨日は寒く、山沿いは降雪 そして、本日は 快晴 青空に真っ白な山々が 眩い日差しに照らされ 輝いていました 暑くて上着を脱いで、正しく 春山 そして、正しく 絶景

山用品(カンプ コルサ ナノテク ピッケル)

軽さに魅了されて 山スキー用軽量ピッケルを 衝動買いしました カンプ コルサ ナノテク ピッケル(Camp Corsa Nanotech) 仕様 ラインマウンテニアリング アックス(Mountaineering Axes)サイズ50、60、70 cmシャフト強度B ベーシックピック強度B ベーシッ…

残雪期の鳳凰三山(薬師頂上へ)

鳳凰山(ほうおうざん)は山梨県の南アルプス北東部にある3つの山の総称である。後述の通り、鳳凰山とはどの山を指すのか歴史的には諸説あったため、地蔵岳・観音岳・薬師岳の3山の総称として特に鳳凰三山とも呼ばれる。 前回、鳳凰三山 に 出向いたのは、2…

残雪期の鳳凰三山 (南御室小屋~薬師岳小屋)

2日目の行程は 南御室小屋-薬師岳小屋-薬師岳山頂-観音岳山頂-地蔵岳(賽の河原) -観音岳山頂-薬師岳山頂-南御室小屋 南御室小屋のテント場から三山をピストン 2013年3月22日~24日 鳳凰三山の記事は 鳳凰三山 夜叉神P~夜叉神峠 夜叉神…

BCスキーde乗鞍岳 (BCスキーde下山編)

乗鞍は 今年も春山の時期に 再訪予定ですが 乗鞍岳春山バス 運行予定は 4月27日から6月30日 です 2013年3月9日 BCスキーde乗鞍岳の記事は 黄砂で春色々 Mt.乗鞍スノーリゾート~ 位ヶ原 肩の小屋 肩の小屋から撤退 超気持ちよく 滑走 相変わらず 強風…

残雪期の鳳凰三山(杖立峠~苺平~南御室小屋)

南御室小屋 辻山北方の鞍部にある。標高2420メートル。収容人員80人。鞍部は樹林に囲まれているが、小屋とテント場は広く開けている。小屋のわきを水が流れ静かなムードが漂う。キャンプ指定地で50張り可能。鳳凰山系には「御室」の地名が2カ所ある…

残雪期の鳳凰三山(夜叉神峠~杖立峠)

この日、しっかりと 冬と同様の装備を、持参していますが 途中までは、 残雪が、ところどころ消えている場所があり 結局、アイゼンを出し渋り 重い荷物を背負ったまま、何度もスリップして 何時も以上に、 体力を消耗してしまいました 3月22日(テント泊…

BCスキーde佐渡山(BCスキーde下山編)

今日は ご立腹な出来事が多発 で、 超ご機嫌斜めな私 その中の一つ 少し笑える出来事は 除草に畑へと行くと ご近所のお爺様が、野球のピッチャーのように 勇ましい勢いで ウチの畑に、何かを何度か、 投げ込んでいるのを目撃 最後に投げ込んだ物は、白い円柱…

佐渡山 (山頂からの眺望)

冬の間休日には 1人でスキーの練習に通い 春になれば多少の余暇が出来ると 思っていましたが・・ 春になれば 恒例の野良仕事再開 で ブログの更新も ままならない状態 2013年3月13日 BCスキーde佐渡山の記事は 佐渡山 戸隠大橋~ 稜線からの眺望 肉…

角田山 (2013年3月30日)

3月30日現在 角田山のお花は蕾が多く 見頃は4月上旬 かも 雪国に早春の便り 雪割草 遠めで見ると満開のように見える カタクリ でも、よく見ると 蕾が多いです 2012年4月9日 角田山の記事は 2012年4月9日雪割草情報 角田山(前編) 角田山(後編)…

BCスキーde佐渡山 (稜線からの眺望)

今日は本業が休みで 1人でスキー場に ですが、今日出向いたスキー場は あと一ヶ月以上滑走可能なので 報告を後回しにしても 季節外れにならないようなので 今日のスキー報告は後日・・ で、佐渡山の続編を載せさせて頂きます 2013年3月13日 BCスキー…

残雪期の鳳凰三山 (夜叉神P~夜叉神峠)

鳳凰三山は、久々のテント泊の為か それとも病み上がり故か 終始 ヘロヘロ吐息 3月22日(テント泊) 夜叉神P-夜叉神峠小屋-杖立峠-苺平-南御室小屋 3月23日(テント泊) 南御室小屋-薬師岳小屋-薬師岳山頂-観音岳山頂-地蔵岳(賽の河原) -観…

残雪の鳳凰三山 (2013年3月22日~24日)

今週末の山遊びは 残雪の鳳凰三山 寂しい位に 静かな稜線でした 2013年3月22日 快晴でテント場まで歩き テントで夕飯を食べて、外に出ると 小雪舞う天候 3月23日 後方から雲がモコモコ 雲と競争? 踏み跡もなく 寂しさが倍増 だけど、 後半は青空…

BCスキーde乗鞍岳 (肩の小屋から撤退)

今シーズンは、インフルから始まり 凍傷・腱鞘切開術と、 病院通いの連続でした・・ 山遊び以外も 何故か 落ちつかない日々なのですが 春からは、気分も一新 2013年3月9日 BCスキーde乗鞍岳の記事は 黄砂で春色々 Mt.乗鞍スノーリゾート~ 位ヶ原 肩の小屋 …

那須 茶臼岳 (下山後の風景&那須牛)

冬季は 大丸Pから徒歩で、登山口まで歩きますが 冬季閉鎖されていた道路は 3月19日午後12時に 大丸温泉~ロープウェイ間が開通 そして、3月20日からは 那須ロープウェイを使い、気楽に入山 出来ますが、降雪の可能性もあり 注意が必要です 2013年2月…

BCスキーde佐渡山(戸隠大橋~)

佐渡山は、黒姫山の隣にある1827mの山 雪質と展望に 恵まれ、夏道はないのですが バックカントリーには、最高 2013年3月13日 BCスキーde佐渡山の記事は 佐渡山 登山口の 戸隠大橋の駐車スペースは、 広くは無いので要注意 Pで、板にシールを着けて 出…

BCスキーde佐渡山(2013年3月16日)

先週の日曜日も生憎の天候 で、 中止した山は、佐渡山 そして、本日 好天に恵まれました 登りながら見える風景も 素敵です 佐渡山からは、超豪華な山並みが見えますが、 詳細は後日報告させて頂きます 写真中央に高妻 高妻の右に、乙妻 写真左から 焼山・火…