山遊び2♪

四季折々の山遊び

鳥海山 (新山~七高山)

千蛇谷から新山に登頂
そして、下山は
外輪コースを歩きます
 
 
2013年6月1日 鳥海山の記事は
 
    新山や外輪山の雰囲気は、荒々しく
イメージ 1
 
イメージ 2
男性的 
 
まだ、このときは強風のままで、
記念写真は、帽子が逆立ち悲惨な状態・・
 
   なので、新山山頂の記念写真は
イメージ 11
トリミング
 
   新山から
イメージ 13
下ります
 
   残雪の上を、七高山の方向に
イメージ 14
進みます
 
   ここで
イメージ 15
記念写真
 
少し、アイゼンを着けずに下り
ダンナが、連続でスリップして転びそうになり
記念写真の場所まで戻り、軽アイゼンを装着
 
   軽アイゼンなので
イメージ 16
 
イメージ 17
慎重に下りました
 
   写真、左に
イメージ 3
 
 外輪への登りは雪の状態が悪く、何時も以上に 
イメージ 4
緊張
 
  新山からの下りは意外と凍結していて、やはり
イメージ 5
アイゼンを着けた方が安心
 
   外輪に上ると、目の前に一面雪原の
イメージ 6
矢島口祓川)方面
 
   七高山
イメージ 7
標柱
 
 
   七高山山頂は矢島口祓川)から来られた方々で混雑
イメージ 8
超羨ましい光景でした
 
   雲が増え
イメージ 9
空の蒼さが消えました・
 
   なので、大物忌神を右下に見ながら
イメージ 10
下山開始
 
    写真、左下に
イメージ 12
 
 
七高山で雲が広がりましたが
強風は和らぎ
再び青空が戻ってきそう
予感